2016年11月22日
2016年11月21日
雑賀崎の夕日です

昼過ぎから降ってきました
この時期は乾燥注意報が出てもいいのだけどなぁ
今週はこんな天気なんかねえ
明日からは
かなり寒くなると言ってるしなぁ
今日の発電
発電電力量 1.41kwh
最大発電電力 0.43kw 9時56分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月21日
食祭

今年もやってきました
食祭 わかやま
11月23日(水)勤労感謝の日
10時~16時(荒天中止) 入場無料
和歌山城砂の丸広場にて
年々盛大に催されます。
和歌山グルメ米対決、和歌山うまいもん市などなど
さんまやの灰干さんまも並んでいますよ。
是非いらしてください。
天気が心配なところですが
私(雨男)が参加しないので大丈夫です(でしょう)。
工場と店(さんまや)番してます。
本日雑賀崎漁師さん、出漁しています。
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月20日
雑賀崎の夕日です

蒸せるなぁ
湿気が多い
もうすぐ12月なんだけどなぁ
天気予報は
曇りか晴れ
でもスッキリせんな
錦織
もうどうしようもないような
相手が良すぎた?
それだけでもないだろう
あんなデカいやつらと
連日戦ってると
そこらじゅうが悲鳴を上げてくるだろう
少し体を休め
来年からの激闘に備えようぜ
今日の発電
発電電力量 6.67kwh
最大発電電力 2.01kw 12時57分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月20日
おはよう

雑賀崎灯台から
おはようございます。
蒸し暑い
10月中旬の気温とか
昨日の地震はいかがでしたか?
私は
岸和田の方に居たんですが
全く気付かなかった
家の方も殆ど分からなかったとの事
場所に寄るか、その時の状況によるのかも
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月19日
今日は灯台から


今日は雑賀崎灯台から
朝からうっとし天気だったが
いいのが出てきた
孫3がたまたま来ていたので
一緒に灯台へ行き
パチリ
4時30分頃から
今日の発電
発電電力量 3.81kwh
最大発電電力 2.77kw 12時17分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月19日
予想外

いずみ生協の
生協まつり
岸和田の浪切ホール
天気も悪いので
人出は少ないだろうと思い
灰干さんまも少々
試食用も少々
それが
なんと
なんと
昨年より多いではないか
完全な予想外れ
想定外でした
生協さん
すんませんでした
試食用も販売用なくなりましたので
1時には帰ってきました。
次回は少し利口になりたいです
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月19日
うっとしな

8時少しだけ前
雨は降っていないが
今にも降り出しそう
暖かい朝だ
錦織
起きた時はまだ試合中
3セット目
見だしたらブレークされた
負けちゃったが、なんか集中力が乏しい感じ
決勝トーナメント進出が決まってしまってるからかも
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月18日
難儀やな

明日は荒れ模様
気温は高め
風は強そう
かなわんのよね
明日は岸和田で
いずみ生協の生協まつり
お客さん来るのかな
今日の発電
発電電力量 11.18kwh
最大発電電力 1.97kw 12時30分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月18日
何を見てる?
2016年11月18日
2016年11月17日
雑賀崎の夕日です


4時40分ごろ
明日から天気は落ち
土曜日は雨
だって
ひんやり
錦織
残念だった
夜遅かったので
1セットだけ見て寝た
起きると負けていた
サーブ力の差か
サーブでもう少し押し込めたらね
エース0ではしんどいわな
いつもはスピードが無くても
何本かはエースを獲れるのにね
明日はチリッチ
前戦は負けているが
調子は良さそうなので
疲れさえ取れれば負けないだろう
今日の発電
発電電力量 10.98kwh
最大発電電力 2.14kw 12時45分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月17日
何かいいこと有りそうな・・

チリモン
ちりめんの中に入ってる
タツノオトシゴです
約12~15mm
珍しく2匹出てきました。
皆さんも
一気に食べずに
中を覗けばこんなのもに出会うかも
何かいいことあるかもね
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月17日
これってどっち?

右下が少し欠けてきた
今朝(17日)AM7時過ぎです
旧暦18日なんですが
出始めは旧暦17日ですよね
そうすると
17日だと 立待月
18日だと 居待月
どっちなんでしょう?
因みに今日は
旧暦の10月18日
四緑友引 みずのえとら
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月17日
今朝もGood

今朝もいい天気で
青空満開です。
一日頑張ろう!
ってね
雑賀崎の灯台から
雑賀崎漁師さん
本日は出漁
昼過ぎからの
船上からの直売あるそうですよ
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月16日
雑賀崎の夕日です


4時50分
いいのが出ましたね
もうギリです
あと数日で少し早めの
少し高い位置の撮影になりそうです
大相撲
豪栄道が頑張ってます。
4連勝
いい立ち合いでの
前に出る相撲
横綱の目も見えてくるのかな
なんとなく
琴桜(前佐渡ヶ嶽親方)が横綱になった時のような
彼もそれまではクンロク大関やダメ大関の部類
それが2場所連続優勝(全勝もあったような)
一気の出足でのど輪や突き押しで
横綱を勝ち取った
その時に似てきたかなっと
今日の発電
発電電力量 13.02kwh
最大発電電力 2.22kw 12時04分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月16日
この冬は

爽やかな朝でしょ
いいお月さんも出ていたが
雲に邪魔され
撮れなんだ
この時間には
もう見えないけどね
今年の冬は
西日本
かなり寒いそうだ
しかし
気温の変化も激しいようで
体調維持に注意せにゃあかんね
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月16日
一日遅れ

十六夜月
昨晩11時30分ごろ。
寝る前にやっと見れた
スーパームーンに一日経過だけど
真上に近い位置
見上げて撮っていたので
首が痛い
比較対象物が無いので
大きさを実感できないが
先ずは一枚
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/
2016年11月15日
十六夜月

今日も厳しいかな
今日は十六夜月
後は
17日 立待月
18日 居待月
19日 寝待月
20日 更待月
日本語って素晴らしいですね
スーパームーン
これも日本語ではなんていうんだろうね
今日の発電
発電電力量 6.57kwh
最大発電電力 2.51kw 12時23分
さんまやの灰干さんま
http://www.sanmaya.com/