2013年03月31日
変わらんな


雨の上がりが早かったが
あの雷には驚かされた
明日から4月
天気は上々、新年度の始まりです。
阪神
メジャー帰り2人加入したが、相も変らぬ貧打線
2戦続けて完封負け
先が思いやられる
今までも、メジャー帰りで、
活躍している選手は見当たらないから
あまり期待はできないだろうかね
今日の発電
発電電力量 4.42kwh
最大発電電力 1.32kw 14時59分
2013年03月31日
ピカ!ドカ!ドカ~~ン!
早かった
8時ごろに降ってきた
終日こんな雨になるのかな
それにしても凄かったな
あんな雷
8時40分頃だ
初めてじゃないかと言うくらい
音と揺れは凄かった
暫くうなり音が止まなかったからな
物置の電灯が一瞬点灯したような
(雷の光かは不明、工場は一瞬消えたといっている)
工場のオバチャンたち
しばし呆然と立ち尽くしていた
その後も何度か鳴ったが
大した事ない雷だった
まだパソコンも付けていない時間帯
正常に動くか確認、大丈夫でした。
2013年03月30日
ヒリヒリする


また明日は落ちか
雲が多いわ
鼻の下がヒリヒリする
完全に鼻のかみ過ぎやな
花粉症、真っ盛りって感じ
今年はひどい
今日の発電
発電電力量 18.03kwh
最大発電電力 2.71kw 12時50分
2013年03月30日
2013年03月29日
早いよね

結局、終日、日が出ずだ
先週までは発電量がかなり多かったが
ここにきて、ペースダウン
昨年より多いが、一昨年には届かないか
坂口良子
57歳か
若いね
私より2歳下
田中好子に次いで、また同年代のアイドルが一人逝った
私も胃カメラ、大腸カメラに行こう
何があっても不思議のない歳になった
今日の発電
発電電力量 8.48kwh
最大発電電力 1.72kw 13時29分
2013年03月29日
坂口良子急死

晴れるの?
全く淡路島は見えんよ
びっくりした
坂口良子さん、急死だと
最近、籍を入れたとこじゃなかった
病気があったからだったんかな
「池中玄太80kg」や「前略!おふくろさま」
こんな時はかわいかったよね
ご冥福をお祈りします。
2013年03月28日
騙された


辛うじて、隙間からのぞいていた。
諦めた状態で、定位置へいくと光が
もっと出ていると思い
少しがっかりしながら撮影を
朝、仕事の紙干しをやろうとした時
ほんの数滴?雨が落ちてきた
様子を見て干したらいいやと思い中断
4時間後
いい日差しが出てきた。
しかし、多少不安に思える雲行きだったが
急いで干した。
やはりやられた。
朝以上の降りだ。
完全に騙されたで。
午後から少しだけ日が出てきたので
何とか乾いたが
今日は完敗です。お天気に
今日の発電
発電電力量 7.69kwh
最大発電電力 3.15kw 11時26分
2013年03月28日
2013年03月28日
2013年03月27日
眠たいわ

冷やかしのような
ちょろっと雨が降った
降ったというより、こぼれた程度かな
明日も今日と似たような天気になるのかな
サッカー
最後まで見てしもた
1時前までやな
すぐには寝付けんわな
朝は6時起きやから
いつもは12時までには寝るようにしている
眠たいよ~~~~
勝っていたら、心地よい眠さなんだろうけどね
今日の発電
発電電力量 6.42kwh
最大発電電力 2.30kw 11時54分
2013年03月27日
今日こそ?

今日は降るのか?
淡路島の海面近くが消えている
気温の割に海水温が高いのかも
午後から雨予報
どやろ?
サッカー
残念でした。
得点できるときに、決めれない
いつもの日本の負けパターン
6月の次戦を期待しよう
2013年03月26日
炬燵が恋しいよ~


寒かったね
ホームゴタツが恋しくなった
天気は良かったんだが
夕方にはこんな感じ
夕日を待ち構えていたが、残念でした。
明日、明後日は雨予報
次回を期待します。
今日の発電
発電電力量 15.70kwh
最大発電電力 3.03kw 12時40分
2013年03月26日
和歌山城



休日のちょっと散歩です。
和歌山城
カメラを持って行ってなかったので
iphoneで
今日は平日でもあり、寒かったので
お客さんは少なく、韓国・中国?(会話が日本語じゃなかった)
からの観光客がちらほら
2013年03月26日
2013年03月25日
降らへんのか


午前中の雲行きだったら
いつ降ってもおかしくない感じだったけど
午後からいい天気になった
しかし、この雲では夕日は厳しかった
ホンの少しの隙間を狙ってこれだ
夜はかなり冷えが厳しくなりそう
今日の発電
発電電力量 13.63kwh
最大発電電力 3.16kw 12時18分
2013年03月25日
2013年03月24日
不覚にも

結局、雨は降らず
終日こんな天気だった。
読売テレビ
「そこまで言って委員会」
たかじん復帰
故三宅さんの奥さんがスタジオに
たかじんが挨拶した時とその後のコメント時
声が詰まり、涙を流していた。
たかじんがそこまで思っていたのか
彼がこんな風に涙を流すのかと思い
もらい泣きをしてしまった。
やはり彼が復帰すると、番組の雰囲気がガラッと変わる
辛坊さんだけだと、完全に討論番組化していたのが
たかじんが入ることによって、バラエティー色が出る。
これで良いんじゃない
やしきたかじん
頑張れ!
これからも見るで~~~~
今日の発電
発電電力量 9.80kwh
最大発電電力 3.09kw 11時49分
2013年03月24日
2013年03月23日
2013年03月22日
降ってきましたな
もう降ってきましたな
今日、明日はいい天気じゃなかったんかいな
この週末は、花見客で
和歌山城も賑わうかもね
花粉症の我が家では、この時期の
外出は極力控えにゃならん
夜桜程度はいいかもね。
明日は、孫(1歳)守り
泣かれんように、サービスサービス
今日、明日はいい天気じゃなかったんかいな
この週末は、花見客で
和歌山城も賑わうかもね
花粉症の我が家では、この時期の
外出は極力控えにゃならん
夜桜程度はいいかもね。
明日は、孫(1歳)守り
泣かれんように、サービスサービス