2013年08月21日

光ってる

灰干さんま

灰干さんま

西の空には雲が多くなっている

8時ごろには、雷の光も

少しは雨が降っているのかな

岡山方面はかなりの降りのようだが
近くには来ないようだ

和歌山はミカン生産量日本一
そのミカン農家は雨不足で大変な模様

適当に降って欲しいね

今月20日から、さんま棒受網漁の大型船の出漁が解禁
本格的なさんまの季節になりました。

が、北海道沖は時化で漁にならないようです。
もう暫くは生さんまは我慢です。

今日の発電
発電電力量     18.22kwh
最大発電電力     2.52kw    12時17分  


Posted by さんまや at 22:24Comments(0)雑賀崎

2013年08月21日

まだ続くの

灰干さんま

今朝は視界良好
6時7分の画像です

しかし、雲が多そうな雰囲気

しらす漁はお休み

今日も暑そう
いつまで続くのかな  


Posted by さんまや at 22:08Comments(0)雑賀崎